噂は本当だった鹿島槍ガーデン!

2025年06月27日
開始30分で一匹目・・・


この30分

当たり無し・・・

ルアーの色と

棚を探すのに手間取った・・・


2025年06月27日
ニジマス2匹目・・・


開始60分・・・

珍しくフライマンも釣れていない・・・

今日は人数多いです!

が半数は1号池に・・・


2025年06月27日
ニジマス3匹目・・・


珍しくニジマスばかり・・・

サイズもそこそこで

元気よく走ってくれるので

楽しめます!


2025年06月27日
1号池に人が多い理由は


24日25日でTVの撮影が計画されていた!

天候不良で一週間の延期・・・

で以前から噂があった村田放流!

TV撮影の為に特別放流している!

撮影後は大物が釣れる!

って言われ・・・

恐らくは撮影は延期になったいるけれど

事前に放流魚が!って考えで皆1号池へ!

実際、聞こえてくるのは、大物釣れるって!

見ていると普段は考えられないほど

皆さんロッドをしならせて楽しんでいます・・・


2025年06月27日
ブラウン一匹目


2号池のインレットに人が居ない・・・

何時もの所に陣取りと思ったら

先に人が・・・

仕方がないので、何処にするか見まわしたら

珍しくインレットの所に人が居ない・・・

なので居所決定!

が人が居ないって事は釣れない・・・

撮影中止になった原因の雨で

水量が多く流れてくる水も多く

釣りにくい・・・


2025年06月27日




2025年06月27日
超元気なブラウン!


正直、どれだけ大物よ!

と思ったほどの引き!

が上がってみれば

大したサイズではなかった・・・


2025年06月27日
やっぱりフライマンはマナーがなって無い!!


インレットの角で釣っているのだか

キャストする方向で

そこで釣りが出来るかできないか

簡単に判断出来るのに

無理やり無言で入って来る

フライマン×2!

こいつら、私が定期的に釣っている(15分に一匹程度)

ので他より釣れる!

と思っての行動だと思うけど・・・

実際、お祭りになった!

流石に腹がっ立ったのでクレーム入れた!!


2025年06月27日
2号池の水の色・・・


魚は見えません・・・

藻も無いみたいで

シンキングです!

てかシンキングでカウント5だと

当たりがありますが

フローティングとか

他のカウントだと

当たりすらない・・・


2025年06月27日
村田放流一匹目!


大物ブラウン!

2号池で30匹釣ったので

1号池に移動!

もインレットは砂だらけで釣り場は少なく・・・

2号池側は釣り人が4名いるので

入るところ無し・・・

道路側は私の腕だと

ポイントまでキャストできず・・・

仕方がないのでインレット側の

砂の横で・・・


2025年06月27日
村田放流二匹目!


今までに経験したことのない引き!

ライン50m全部出た・・・

最終的にインレットから

2号池の排出高近くまで移動した・・・

人が居ないから出来たけど!

80スッポリネットだと入りきらない・・・

メーターすっぽりネットを馬鹿にしてきたけれど

※お笑い芸人用だって!

村田放流では必要です!!

正確な長さと重量を測りたかった・・・


2025年06月27日
1号池の方が少し水は奇麗かな?程度です・・・


こちらも魚は見えません!


2025年06月27日
インレットの砂・・・


超特大ニジマスを釣って

達成感ありなので!

このあとダラダラ釣るのも何と無くなので

大物ブラウンをもう一匹釣ったところで

気分よく終了!!

本当は腕攣った・・・

足捻った・・・

そっちが理由・・・


2025年06月27日
本日のヒットルアーはこれだけ・・・


左にシンキングは2号池で!

他の色やフローティングは全滅・・・

右のピンクは1号池で!

他の色は試していない・・・

シンキング使うほどの水位ではない!

砂の流入が理由・・・


2025年06月27日
本日の釣果


2号池は

ブラウン×7

ニジマス×23

1号池は

ブラウン×2

ニジマス×1

他の人が村田放流の恩恵を受けたのかは?

そもそも真実も不明・・・

だけど1号池にいた人たちの声と

自分の釣果を考えると・・・


2025年06月27日
八ヶ岳PAで夕飯!


本当は来週の予定でしたが

TV撮影が一週間延期したので

村田放流の混在を気にしてと

天候を判断して急遽、休暇!

医者には坐骨神経痛が治るまで

釣りとバイクは控えるように言われているけれど・・・





トップへ
戻る